2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

金沢文庫"駅"にて…

先日に引き続き京急電車の動画撮影。 先日、駅間で撮っていて遠くの金沢文庫駅のホーム先端の動きが何だか気になって再び訪れた次第。 もちろん、ホーム先端部分の幅が広かったのも来てみようと思った理由の一つかな。 増結車両が出てくるポイント部分はホームに…

続・複々線区間…

ホーム先端で動画撮影後、再び同じ場所でまた動画撮影。 時間帯的に朝のお勤めが終わって車庫に帰って来る時間帯なのでそこを狙ってみたのだが… もう少し右に寄れば良かったかなぁ… 1時間ほど撮影したところで保線作業員さんが近くで作業を始めたので撤収… 内…

おまけ…

横浜で一旦コーヒーブレイクと思って途中下車したのだが、時間案内をするソラリ―の一番下の発車時刻が…

東神奈川の大カーブ…

過去に数回訪れている東神奈川駅近くのカーブで動画撮影。 なかなかJR東日本の動画は撮らないので、ここらでじっくり時間かけて…とこの場所を訪れたのだが、まさかの草ボーボー それでも撮影はしてみるものの、あまりの雑草の多さに心が折れてしまい… 坂を下った…

文庫八景…

早朝におウチを出て有名撮影スポットである京急線金沢文庫〜金沢八景間で定点観測。 たまたまようつべでこの区間での定点観測動画を観て撮ってみたいなぁと思って行ってみたのだが、電車がひっきりなしですなぁ… 面白いけど編集してもほとんど時間は縮まらない…

二度目のつつじヶ丘…

以前に平日の朝ラッシュに訪れた京王線つつじヶ丘駅のホーム先端… 今度は休日であるこの日の朝に同じ場所でもう一度撮影… 車種そのものはほとんど同じなのだけど、やはり平日とは趣が違いますなぁ… 休日は朝から特急やら準特急がバンバン。 意外だったのが都営…

井の頭線のいつもの場所…

つつじヶ丘で定点観測した後、何度も訪れている永福町駅へ移動し、ホーム先端から動画撮影。 実は過去に一度、動画撮影した事はあるのだが… 再生回数はイマイチ… 今回は当然ながらカメラは回しっぱなし。 と同時に動画撮影しながら写真撮影。 もう何度も撮りに行っ…

屋上庭園…

永福町駅での動画撮影後、一旦改札を出て喫茶でもしようとエキナカを散策。 上の階へ上がると更に「ふくにわ」という庭園へと階段が通じていたので行ってみる事に。 確かにちょっとしたお庭だね。 庭からの眺め… その後はお家に帰ったのだが、まだまだ残暑が続くね…

新塗装を求めて…

最近、新塗装が登場した新京成の撮り鉄。 向かったのは高根公団駅。 この駅の先にあるカーブ区間で狙おうかと行ってみたのだが… 光線的に厳しいものが… その後もカーブ区間内で良さ気な場所を当たってはみたのだが、どれもイマイチで気が付けば滝不動駅に。 結局…

一つ先の場所…

滝不動駅近くの踏切で撮影後、その先の景色も見晴らしが良さそうな気がしたので一つ先の踏切まで徒歩移動。 微妙にインカーブ気味ではあったのだが、6両を撮る分には問題なし… ↑上2枚の微妙な違い分かるかな…? 8両はやや広角にしないとちょっとキツイが… 実は…

今日の定点観測

先週、鶴川駅近くで定点観測した帰りに見つけた向ヶ丘遊園駅ホーム先端から朝の時間帯に定点観測。 前に来た時にフェンスが太すぎてクリップが挟まらないような気がしたので… あとで挟んでみたら案外行けたかも・・・ ミニ三脚を使っての動画撮影に… 予想外に…

満月…

綺麗な夜空でお月様も真ん丸だったのでバルブ撮り… なかなかピント合わせるのが大変なんだけどね。 町の景色を絡めて… 肉眼で見ているようには撮れないねぇ…

お宿でバイキング

出発まで時間があったので朝はホテルのバイキングで朝食。 普段ここまでは食べないなぁ…

元南海電車

お宿を出て大井川鉄道に乗るため金谷へ。 ホームに停まっていたのは南海電車。 前は区間表示だったのが「普通」と表示されるように… 車内に入るとこんな暗号(?)が… 何とも難解な暗号のようで…(^m^)

お立ち台

南海電車に乗って福用へ出た後、前に一度訪れた"お立ち台"へ。 既にたくさんの同業者さんが陣取っていて、位置的にも目に前のワイヤーが張られていて邪魔なのだが、ここは仕方ないかな。

元近鉄南大阪線特急

最初にやってきたのが車体中にトーマスのステッカーが貼られた元近鉄特急車による臨時急行… およそ15分後、後ろから同じく元近鉄特急車の金谷行きの普通列車… 今でも南大阪線で現役を張っている同車に比べると随分くたびれた印象… ちなみに自分が乗車した南海…

SL列車1本目…

普通列車が通過した数分後、1本目のSL列車が通過。 ちなみに普段は多客時に運行される臨時の急行列車で、この日は団体列車としての運用らしい。 それゆえに短い編成だったのだが、後ろに補機が付かない分、黒煙を吐き散らしてのフルパワーだったようだ。

大本命(?)のSL列車2本目…

1本目のSL列車が通過してからおよそ40分後、この日一番の目玉であるトーマス列車(*^-^) ちなみに10月までの期間限定なのだそうだが、改めて実物を見てみると本当によく作りこんでるなぁと。 後ろの客車も実は内装にも手が加えられていて(ボックスシートがトーマ…

SL3本目そして…

トーマス列車が通過した時点で大半の同業者は撤収してしまったのだが、実はまだSL列車がもう一本。 多い時で一日3往復設定されるのだが、今日はまさにそんな日。 3本目はトーマス列車が行ったおよそ1時間半後通過… 機関車のすぐ後ろ2両の客車は往年のブルトレを…

花の鑑賞…

列車が来るまで時間があったのでホームに植えられているお花をしばし撮影… 良い時間つぶしにはなりましたな(*^-^)

新金谷駅

福用から"近鉄電車"に乗って金谷の一つ手前の新金谷へ。 写真は撮らなかったが車内は家族連れでいっぱいだったな… 駅の横には車輪を埋め込まれた公園… 更に中へ進むとバスの駐車場の奥にターンテーブルに乗っかったC12形蒸気機関車の姿 ターンテーブルが設置…

西武OB…?

踏切を渡ってぐるっと大回りしていると引上げ線で休む展望客車の姿。 聞くところによれば元々は西武の電車を改造したものらしい。 乗れる日は来るのだろうか…? 更に歩くと公園の奥に元西武の電気機関車の姿が 数年前に西武を引退し大井川鐡道にやって来たのだ…

十和田からの新参者

手前に止まる電気機関車の奥には東急電車の姿が 実はこの車両、数年前に廃止された十和田観光電鉄からやって来たのだそう。 十和田観光電鉄に譲渡される際に1両でも走れるように両運転台に改造をされているので、おそらくその事を見越して大井川鐡道で引き取っ…

一番見たかったもの

本線の手前に分岐している今は全く使われていない引き込み線に留置されている一本の電車。 実は一番気になっていたもの。 潰されずにまだ残っていたんだねぇ。 元々は近鉄名古屋線の特急車両だったのらしい。 その後格下げされて晩年は養老線で余生を送った後、大…

引き込み線

先ほどの元近鉄の電車が留置(放置?)されている引き込み線もまったく使われていないにも関わらず、すぐ近くの踏切は綺麗に整備されている。 十年以上前だったか、その引込線がどこまで通じているのか線路を辿って行った事があったなぁ。 行き着いたにはボロボロ…

駅カフェ

ぐるっと一周する形で新金谷駅に戻った後、改札横にオープンした喫茶店でしばし一服… 写真のSLラテ(ここの喫茶店の一番の目玉)はミルクが効いてて美味しかったな[m:72] その後は駅の入り口にある駅周辺の地図を見ると金谷駅まであまり離れていないことが分…

いすみ鉄道にて

久しぶりにいすみ鉄道の西大原〜国吉間の田園地帯へ。 現場に着くと同業者さんが10人ほど。 幸い、びっちりではなかったので僕も混ぜてもらい待つ事20分ほど… 乗務員室の窓からアテンダントさんが手を振ってましたな(*^-^) 直後に後ろを向くと茂みの横から線路…

鶴川駅…

早朝に逆光気味の中、小田急線鶴川駅で動画撮影。 朝の時間帯にこの駅での通過待避が見れるので行ってみたのだが、カメラのセッティングには少々苦労したなぁ。 太いフェンスの上にゴリラポットに取り付けた状態でカメラを固定したのだが、真っ平らではない分、足…